鋳掛屋/あおば
 
修理には鋳掛けの技術を用いるとのことを知り、今でも鋳掛け職人が居るのだと、なんだか嬉しくなる。古代から現在まで続いている鋳掛けの技術、近代化した金属溶接法のひとつとして、使われているのを知り、これからも生き続けるのだなと少し安心した。
残念ながら、鋳掛と沸かし接ぎ(鍛接(たんせつ) )の区別も知らなかったそそかしくおっちょこちょいの私はたとえ親父が鋳掛屋でも後を継げなかっただろうと確信している。



初出「即興ゴルコンダ(仮)」
  http://golconda.bbs.fc2.com/



戻る   Point(8)