キリマンジャロの雪/あおば
160114
拝啓前略
最近、
読んだかどうか覚えていない書籍が増えた
表題のも定かで無いが
雪の降る頂上付近にヒョウの死骸があったとかの
描写があったような気がしてる
映画化されたりもしたからそれのキャッチコピーだけ
印象的だから覚えているのかもしれない
猫科の動物は寒さに弱いと信じていた頃だから
それなりにインパクトがあったのかもしれない
虎は寒い雪も降るシベリアにも生息するし
雪の降る朝鮮の虎退治で有名になった熊本城の武将、
賤ヶ岳の七本槍、加藤清正君を思い出してくださいね
そういえば雪豹なども居るね
だけど、問題は赤道直下の酷暑の
[次のページ]
戻る 編 削 Point(11)