立体描写の仕方/りゅうさん
 
ーキであったか
どうかなどに何の意味があろう?幻覚が見え
ても幻聴が聞こえても、思考盗聴されてると
感じても集団ストーカーされてると感じても
それでもきみは変ではない。聖書を読むと古
代人たちは幻覚や幻聴の世界に生きていたし
盗聴盗撮は実際にされている場所があること
をもうご存知だろう、当人がでなくてもだ。
集団ストーカーについては、"妄想の形態に
見る現代の夢追い人"というタイトルでレポ
ートでも書けるくらいだ。油絵を描くときは
モチーフの置かれている後ろの見えない線も
描くのだ。そうして初めて立体が存在感を持
って浮かび上がる。同様に変なことだってよ
くよく調べて後ろのからくりが見えれば、ご
くまっとうな生体反応であったと腑に落ちる。
戻る   Point(7)