朝の日記 2015夏/たま
 
六月の雨が
育ち盛りのスイカをいたずらに誘う
でも、今年の梅雨は少々しつこくて
早くも冷夏の予感がした
ナスビもトウモロコシも痩せたまま太らない

繁茂するのはスイカのツルと葉っぱばかり
それでも虫まかせの受粉は思うように進まなくて
ソフトボール大に育ったスイカは
たった、ひとつだけ
さすがのわたしもこれはマズイと思った

スイカ栽培は十年ほどになる
人工授粉はしないでずっと、虫まかせにしてきた
それでも多い年には三つとか五つとかとれた
スイカのツルに黄色くてちいさな花がつく
その花をよくみると雄花と雌花がある
雄花を指でちぎりとって、雌花の柱頭にこすりつける

[次のページ]
戻る   Point(21)