うるさい静寂/あおば
 
顔が、真の静寂を好むのか好まないのか
誰にもわかりません
静寂は、環境音を気にならずに居られるところと
古来から決まっておりますぞ
岩に染み入る蝉の声
なんという静寂な表現
私の顔は赤ら顔
富士山の雪解け水で産湯につかり
それ以来赤ら顔になったといい聞かされて
数十年
静寂に慣れておりますが
真の静寂は耳鳴りが大きく聞こえたりして
返って煩いものと心得ております。
自然の中の静寂は、騒音計で測定すると
数十デシベルを超えたりして
少しも静かではありません。
それでも静かな環境といっても嘘ではありません。
打ち寄せる海の波
せせらぎの滝の音
木々のこすれる音

[次のページ]
戻る   Point(8)