黒曜日/るるりら
 
ぐおんと
いしきの
たきつぼ
おちれば

あぶくに
つつまれ
呼吸の
できない
じぶんが
いた

『 尾鰭よ!』
と、つよく
念じる

「 ねぇ、きみ ナイーブ とりかえしな」
そう言ったのは
魚の長( オサ )
「 魚尾( ぎょび )を とりもどした にんげんのみ
自由だ」
そう云う やいなや

どさどどどさ
あぶくは なぜだろ原稿用紙
しろいかみへ 変化したぞ
あぶくのなか
ちらつく 魚群の 鱗が 乱反射

だからさ
わたしが詩を 書くのは
原稿用紙には あるのさ あのときの魚の 蘇生が



*************
メビウスリング勉強会参加作品
2 4 6音で、構成している詩です。

戻る   Point(12)