嘘/えりくさちえい
 
暗い河原に言い交わす

初めて触る画材なら、多少質を落としても色数をそろえた方がよい。祐子さんはそう言う。
その康子も夏が来ればおとなしくなった。

日本語に不明
描かなければ
不明

字面からことわざを作ってみたい。
鳥も手を焼く。
人間に倒される。
棒にも手がある。
鳥も手をなんとやらというし、時期が来たら私も人間に倒されたい。棒にも手がある。

夜景の見えるレストラン。
「君を一生愛し続けるよ」
男は指輪を差し出し、
「結婚しよう」
一世一代のプロポーズ。ところが、女の返事は芳しくない。
「一生だなんて嘘っぱちよ!」
がらっぱちに言い放つ。
男はや
[次のページ]
戻る   Point(2)