彼岸/
秀の秋
生は石に刻まれた法名表の1〜2行となって終わる。
それがどのような人であったか、家族を含め少数の人しか知らない
そして忘れられ、また何年か何十年かおきに骨壺が増えるか崩壊していく。
人生は生きる価値があるのだろうか
ただ生き物として命をつなぐより他に。
その不安ゆえ人は生きるためすがる何かを必要とする
こうした墓も神も仏もその何かでありすべて虚だ
ただ虚は実より豊かで実を包摂する。
戻る
編
削
Point
(2)