ボクの名画座〜映画あ〜じゃこ〜じゃ〜第一館/平瀬たかのり
 
のまま進めなかったのか。
 内田が書いたというシナリオはダメ。起承転結がグダグダ。まあ当時実際に起こった事件や社会現象を羅列していく構成になってるから、仕方ないといえば仕方ないんだけど。ただそのダメさを超える力と熱が本作にはある。
 ラスト、豊田商事の永野会長襲撃事件をモデルにした場面の、ビートたけしの鬼気迫る演技を観るだけでも鑑賞の価値あり。(あれ、中坊のときだったんだよなぁ。犯人がドアバンバンとパイプイスでぶっ叩いて、窓から部屋に侵入するところとか普通にニュースで流れててねぇ。血まみれで犯人の二人が出てきてねぇ……子供心にホント怖かったの覚えてる)
 公開からずいぶんたった今でも、
[次のページ]
[グループ]
戻る   Point(4)