さそりの星(ゴルコンダ未投稿)/Giton
 
あの赤い大きなやつを昔は支那では火(くゎ)と云ったんですよ。
      ──────宮沢賢治『土神と狐』

寒蝉敗柳に鳴き大火西に向かひて流るる秋のはじめになりければ
      ──────『西遊記』(中島敦『悟浄出世』)

こんなすがすがしい夏の夜は
鬱金(うこん)シャッポ きつねの幻術
思いきり上等のいでたちを装い
野はらの恋人を訪ねようとする

天末を這うさそり 赤い目だま
流沙(ルサ)は滔滔と往き
石炭袋の深さは知るものとてないが
マジェランの星雲は今宵なお見えず

“大火は秋を燃やし尽くす浄土の原”
腰に提げた{ルビ贋物
[次のページ]
戻る   Point(2)