八本のダフォディル/夏美かをる
だ笑いたいから笑っているんだね
そう言えば団地の横の花壇でも
同じ笑顔が並んでいたっけ?
確かそこでは水仙と呼ばれていたね
でもね、呼び名なんて多分どうでもいい
土と水と太陽さえあれば
地球のどこであっても
それぞれの場所で
すくすく伸びていくんだよ
ある時春の息吹を感じたら
真っ直ぐ前を向いて元気よく笑うためにね
理由なんかなくったってさ!
―今日は“歩こう”の歌を歌ったんだよ。
先生が面白いから楽しいんだよ―
あれあれ?
なんで土曜日に学校行かないといけないの?
なんで漢字なんか勉強しなきゃいけないの?
なんて涙溜めて駄々をこねて
母さんを困らせていた子はだあれ?
混沌としたこの大国の片隅にある
小さな日本語学校の、
生徒八人と先生が入れば一杯になっちゃう
二年生の教室にも
ようやく春がやって来たんだね
優しい光を全身に浴びながら
八本のダフォディル達が 大きな口を開けて
ただ一生懸命に歌っているよ
戻る 編 削 Point(17)