純粋性理性批判/kei99
親愛なる友人に捧げる。
彼はミュージシャンだった。
バンドマンだった。
人生の中で一度だけ、スポットライトに照らされた。
だけど、彼の生涯は孤独と絶望と罰に塗れていた。
彼は生きることは、誰かの犠牲の上で成り立っていると考えてた。
その犠牲による生を原罪と呼んだ。
彼は罪の意識に苛まれていた。
原罪を如何に捉えて生きていくか。
それだけが彼の日課だった。
彼はある時、失恋を味わった。
失恋は痛かったが、傷つけられた自己愛に比べれば大したことはなかった。
彼は詩を書いた。
夢中で書いた。
彼の詩は風に吹かれて消えていった。
彼の死をまだ捉えられないでいる。
それが僕の原罪となった。
戻る 編 削 Point(3)