現代詩の彷徨/ハァモニィベル
トで紹介された二つの著作の共通認識を受けて創作された 一行詩はどれか、A〜Dの中から選べ。
A. 暗喩なき明快な文は詩ではない。大衆への反逆これこそ詩!
B. 現代芸術というのは、その全てが哲学の表現だ、は一理あるが、哲学を表現した猟奇殺人も芸術なのか、彼女の失敗した料理さえも美だというのか。これはもう一行ではない革命。だが、美とは星の数ほどの多様な光の闇
C. 詩人しか読めない「詩」の脱構築の脱構築の脱構築
D. 詩こそ文学と胸を張れない現代詩は哲学にすぎない
※ 注意。これは第一行からこの上の最終行までで 一編の詩です。
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)