楠/るるりら
■か■
■■■おひさま おひさま 手鏡を おひさまに かざす
■■■あなたは まぶしすぎますもの ちいさな鏡で
■■■おひさまを隠して わたしは 楠の梢で 手足を延ばします
■■■なんにもいらない こうやって 体と心になにか良いものが
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■沁みわたってくるね■■■秋の日の 小春日和■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
**みなさまに ご案内いたします。
この詩は、こひもともひこ様 生物連詩・系統樹編にヒントを
いただいております。誠に勝手ながら こひもともひこ様の詩の おみあしを一本ほど
頂戴しております。事後報告で申し訳ありません。
こひもともひこ様に 深々と 礼。
戻る 編 削 Point(8)