色と羽 ?/木立 悟
羽を
水とともに飲み
水とともに飲み
暮れは破け
むらさきを飲み
光をくぐるもの
目をそらす埃
自分の髪を自分で編む冬
ぬかるみの故郷に降りそそぐ朝
蝋燭と火が作る字を
低い雨が書き換える
六十八と七十六
路の汚れと消える生
滴の壁 緑の矢
短いまばたきの痛みと羽音
水に降る霧
沈む輪の虹
空を頭に 頭を空に
手首と冷たさ ロシアの蝶
冬と冬のわずかな隔たり
針と叫びに照り返す
誰も認めぬあやまちの多さに
町は傾いだままでいる
鉱の光 水のかたち
暗がりが暗がりに触れる声
やわらか
[次のページ]
戻る 編 削 Point(10)