産声/もっぷ
 
黄金色に揺れる風景の、向こう側を知らない
あの子は
ちいさな家の出入り口の前から黄金のその揺らぎまでを
世界と認めて
何の屈託もなかった
愛らしさは笑顔からよりも俯きから顕れ
時に純水のなみだに見受けられ
誰の気を惹かずとも
その子どもの、その少女だけの神のこころを
魅了してやまなかった
恵みはそれだけ
ひとつの神の御こころのみが
彼女を見守るすべてだった

やがて、

老いた

もはや少女ではないその
老婆は悟る
  ここは、胎児としての夢の中なのだ
ということを

老いてしまったのではなく
出口へ入り口へ限りなく近い距離を得た少女は
日々を朗らかに徴しながら遺すものなく
ただひたすらに待っている

その、日を。

  (まるでいまのわたしのように…

やがて新しい産声!
黄金色の風景の向こう側で!


戻る   Point(3)