昭和ノート/あおば
 
きたけど、肝腎の三輪車が見つからない
三輪車を求む、格安で故障知らずで燃費も音も良い
もちろん外観も良くなくてはいけません
というわけで、なかなか手頃のが見つからないのです
昔はどこにでも走っていたんですけれど
誰も投資の対象とは考えず、どんどんスクラップにされて
今では宝物のようになっている
風が吹くと桶屋が儲かるとは江戸時代の諺ですが・・、
誰も流行している時はそう思わないんですねと
耳許で九官鳥が囀った





初出 「あなたにパイを投げる人たち」の即興ゴルコンダ(仮)
  http://anapai.com/tanpatsu/goru/
  タイトルは、るるりらさん



戻る   Point(12)