生き死人(どっちやねん!)/ドクダミ五十号
 


ゾンビの一体がつぶやき声を転調させた

少しばかり高音に「あ」と「い」

「い」は伸ばされ区切られた後に

「が」は区切りの意味を持って

「ほしいんだよ〜」と切実なる連続に続く

伝播する作用があったのだろうか?

あちらこちらとゾンビどもは同じつぶやきを

つぶやきが叫びに近く増幅されるのは

必然であったろうか

怖気づいた乙女の甲冑ほど

役に立たないものは無い

吹き出す甘い香りの汗が

緑青色に輝く甲冑を変えて

青銅の輪で繋がれた馬具は最早束縛力を失った

「シルバー」は口の端を嘲笑いに歪めながら

「【象徴】じゃあ満
[次のページ]
戻る   Point(2)