僕が思う現代詩と合唱の関係について(7)/赤青黄
 
(=詩)から描いた解釈を「曲」形で表現したものに等し
い。だから僕たちは「僕たちによる」テキストの解釈を頼りに作曲家の解釈へ近づこうと
する。

なぜ作曲家はここにデクレッシェンドをつけたのか。なぜここはモルトアジタートなの
か。

見えてくる見えてくる、詩が分かってくる読めてくる。曲が分かる。

こうなってくると、みんな放課後部室に集まって勉強しながら詩の解釈を口々に言い合う
ようになってくる。高校生が放課後に集まって繰り広げる解釈合戦は中々熱いものだ。中
には詩の作者の書いた著書を洗いざらい図書館から借りてきて解釈しようとするやつもい
る。なぜこの詩が書かれたのか…その
[次のページ]
戻る   Point(4)