青い指/赤青黄
 

蛍を見たことがないから
あの光をしらないから
どうしても僕らは
つめを齧ることがやめられなくなる

――前時代の定義を簡単に説明できる程、僕の脳は若くないんだ

少年達は夜の都会の空間に蛍を見た
という錯覚を覚えて
虫網を振りかざすが
中に入るのは親指程の蛾、蝉、抜け殻、

いずれかであった

――走る意味がないことに苛立ちを覚えられない、夏

歯磨きを一週間し忘れた田舎の少年は
ふと歯茎が血を吹き出したことに違和感を覚え

寝床から起きだし
青い月の光を浴びに野外へ足を運ぶ

街頭に蛾は群がるのに
なぜ月に蝶は群がらないのかと
時々少年は不
[次のページ]
戻る   Point(2)