一筆箋 恒子/salco
 
 謹んで新珠の御慶びを申し上げます。御父様つたら昨夜の破魔矢を旧年のとお思いになつて、神社へ納めに行かれたのですつて。 恒子


 スミソニアンの地下ボイラア室にはホオチミンの木乃伊が刺さつているつて本当かしらん?  恒子


 御母様、慎一郎さんは最近和三盆に耽(ふけ)つておりましてよ。 恒子


 節分のお豆は食べませんの。歳の数で便秘になります。 恒子


 「夜用」を切らした時ペツトシイツが使える。と閃いたわたくしは俸給日前をドツグフウドで凌ごうと云うのと同じかしら。 恒子


 いづれにしても吸水ポリマアは女性史の新局面を拓いた大発明だと思うわ。だつて
[次のページ]
戻る   Point(4)