庶民の一夏/salco
ぶりであるらしい
Curiosity kills what?
アメリカ合衆国という前代未聞の金満家
グローバル・メディチの惜しみない
或いは地球の孤独を焙り出すだけの先行投資のお蔭で
今や私の如き一無能庶民さえ
木星の大気や土星の輪の成分を(電気映像箱から)聞きかじり
レオナルド・ダ・ヴィンチより碩学になれる時代
衛星電波を受信する地球人にはまだしも
海からの風が吹く
人類起源の遥か40億年昔から
相変わらず水蒸気は雲となり、大量の雨を降らせている
我等が便所と化した惑星の温暖化に杞憂を唱えるよりも
せめて南極大陸の溶解で溺死できるだけ幸甚と思うべきだ
戻る 編 削 Point(5)