夜めぐる夜  ?/木立 悟
 




標を砕いた
白い轍を
船が昇る
すぐに
消えてゆく


光の棘や 岩の双六
花でも羽でも在る息の
葉ひとつ分にそよぐ場所


乗るものもない交響
川を下り 雨を呑み
抄うかたち 銀を吐き
手のひらにすがりつく音を見る


陽とは知らず
陽を目指す影
天体の残骸
天体の産声を浴びながら


数えまちがい
塗りまちがい
鏡の向こうを知りすぎて
からだが
からだとからだ以外を行き来する


火口に降る羽
傾いだ森を
押しつづける指
みな異なる器を持って


うたを忘れ
街を蒼く塗り
弾くものもない弦楽器
門の
[次のページ]
戻る   Point(5)