『↑』というより『i』 /るるりら
 
いなかみちを ふつうに歩くと
つくしの基地があるよね
勘で解るよね 
え わからない? あらそ

スーパーの文房具コーナーを ふつうにあるくと
「こころばかり」という封筒は こわいよね こころの秤かな
あと
「こころざし」も こわいよね こころを さすのかな
え ちがう? あらそ

やっぱ あるくなら お店の中より
春は いなかみちのほうが いいなあ
つくしさがしのほうが いいわあ
つくしって なんだか『↑』だよね かたちがさ
なにか 指していると おもうのよ
そらを さしているというより
今を さしていると おもうのよ

『↑
[次のページ]
戻る   Point(23)