かなしみ/深水遊脚
ただ感じ取ろうという心の動きに
詩はあるのかもしれない
鍵がかかっていなくても
部屋の主がやさしくもてなしてくれていても
油断してはいけないよ
「見せてもらって当然」は
そこでもアウト!
(※)作中の詩行「詩は沈黙」については、・・・・・・とある蛙さんの作品「棄てられた女と詩人の関係」のコメント欄において、ブロッコリーマンさんがコメントの中で使われていた言葉です。その意味がコメント欄のやり取りで深められなかったことを個人的に惜しいなと思っていました。この詩は私なりにそれを消化して書いたものです。また服部剛さんの作品「詩人の魂」「ある真夜中のポエジー」で私がコメントをしつつ考えたことも基となっています。
戻る 編 削 Point(8)