言葉に何の意味がある/Tシャツ
 
小説が好きだから、少し小説を読みます。好きな作家は、今は「宮本輝」さん。彼の小説「夢見通りの人々」の中でこのような一節があった。

『思ったとおりに詩を書く事は小学生でもできるんやで。』と言われる。
でも主人公は小学生こそ本当の詩人だと思う。
そして主人公は詩を書く
『十年前、僕は否応なく放り出された。
 世の中というところへ。
 悲しく、寂しく、がやがやとうるさいところだった。
 自分をうらぶれさせていくことで
 そくばくの金にすがり、
 嘘をつき、笑いたくないのに笑い
 怒ってはいけないのに怒ってしまい
 疲れているのに 張りきってしまい
 どこも悪くないのに、病を装
[次のページ]
戻る   Point(4)