奇を衒うな/花形新次
「奇を衒うな」という言葉が
父のドメスティックな教訓であり
母の冷凍食品的な愛情であった
ケンブリッジ歯科技工士養成所時代
そんな彼らの望みとは逆に
僕は僕の作った鉛入りの銀歯で
この世界すべてを埋め尽くすつもりだった
あのジャパニーズの三遊亭以外はね
しかし、しかしだよ、チミ・・・
そんなことばかり考えていると
ゆくゆくはグンゼのパンツ一丁で
暴れ回ることになるぞ
ドラマー横丁を
(ひょっとして丁と丁で韻を踏んでるつもり〜?ねえ、ねえ、ねえ?)
トライアンドエラーを重ねに重ねて
それでいて結局モノにならなかった
前衛的なコンピュータミュージックの支配者
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)