文系の為の数学講座 第二回/
 
numberは日本語訳で虚数、Complex numberは日本語訳で複素
数、となる場合が多いようですので、後者の方が正しいのかな。
どっちもごっちゃに使われがちですが、個人的に虚数単位の倍数を虚数、実数と虚数
の和で表される数を複素数と呼ぶ方が好きです。
共役複素数とかいう概念もありますが、今は関係ないのでそれも放置。

ということでそろそろ疲れてきたので、一対一対応は次回に続きます。
最初から数の集合についてって御題にすれば良かった…


戻る   Point(0)