文系の為の数学講座 第一回/0
全ての z」を意味する。)
実際、
0 = 0 × 0
より、
0 = (1 - 1) × (1 - 1)
ここで(b)を用いて
0 = 1 × 1 + 1 × (-1) + (-1) × 1 + (-1) × (-1)
従って(c)を用いると
0 = 1 - 1 - 1 + (-1) × (-1)
(-1) × (-1)を求めたいのであったから、それを x とすると
0 = -1 + x
従って、(a)より、両辺に 1 を足して
1 = x
納得してもらえただろうか?
多分、納得出来ない人も居ようかと思うが、そんな人には後で数式以外を用いた説明
[次のページ]
戻る 編 削 Point(3)