幼い君に教わったこと/N.K.
)
流しでその容器を洗い始めたね
君の方が何かちょっと怒っているような様子で
洗ってからあげるの? と聞くと
容器から眼をそらさないで頷いていたね
赤ちゃんに渡すのは汚いものではいけないと
君は考えていたのだね
断固とした君の眼差しが伝えてくれた
断固として動く君の手が物語っていた
人との関係とは何か済ませてしまうものではないと
底に相手を思う繋がりがあるべきだと
人の嫌がることはするな
と幼い君に言ってきたつもりだけど
幼い君に教わった
人の嫌がることをするなと言って
その実その人と関わるなと言って
いたのと同じだね
幼い君に教わった
人が嫌がることでも
その人のためになると思ったら
断固としてやってあげるべきだ
それが友人と言うものだ
そういう人との繋がりがあったほうがいいんだ
と
人の嫌がることはするなと言ってばかりで
この父親は少々疲れて
少々人間嫌いになりかけていたようです
ありがとう
戻る 編 削 Point(4)