休止と区切りのモノローグ ☆/atsuchan69
 
んの脇を通ったら
  二人とも聖書を読んでいた
  ぼくが読むのは歌の本
  スライゴの市場で買ったやつさ

  ぼくらは最後の審判の日に
  裁きを受けるピーターと出会った
  ピーターは懐かしそうにぼくらを見ると
  まずぼくのところに声をかけた

  楽しいことはいいことだからさ
  滅多な場合は別にしてね 
  バイオリンを聴くのは楽しいのさ
  踊りを踊るのは楽しいのさ

  ほかの人たちもぼくに気づくと
  みんないっせいに集まってきて
  くちぐちにぼくの名を叫びながら
  いっせいにダンスを踊ったのさ

ウィリアム・B・イェイツの詩集「葦を吹き渡る風」から「ドゥーネイのバイオリン弾き」(壺齋散人訳)

戻る   Point(11)