しはいつもかたわらにあるがきみもそうか?/TAT
 


通貨
カンバス








鉛玉






















そういうもんを使って人間は人間に人間を表現する訳だがそんな中








2Dで五十音の詩みたいなもんは下の下の下の表現ツールだ












『何?』も『なぁに?』も『何が?』も『何々?』も『ホワッツ?』の一語で済んじまうしな












けれどもどうぐはこれしかないから













ハローりゅうおう♪

[次のページ]
戻る   Point(1)