卯花月生まれの題名たち04/小池房枝
宅急便にゃ〜ごカーゴ」
「ほとのほとり、まらのまくら」
「作品のキラリティとキラル中心」
「太陽系テラリウム」
「プロトコーム・プロトコロル」
「春に爆ぜるものたち」
「波音のハノン」
「花びらのキリム」
「すてきがりたい症候群」
「詩の描き方のピンクのバイエル」
「延齢草と姥百合」
「柿蘭、桃蘭、バナナ蘭」
「チャイニーズランタンプラント、鬼灯」
「湖空木」
「キツネの蕎麦菜」
「モスフロックス大海嘯」
「秘色と愛錆」
「混色の加減乗除」
「蛾の複数形モスら」
五/六 二○○五
「光の春に泳ぎゆくもの」
「ブラキストン線を越えて」
「縄文イチゴ」
「さなかさかさまのさかなたち」
「月の眼差しを閉じて」
「スズムシとフタホシコオロギ」
「ダグラス、君がダグラスだったんだね。」
「可憐な筋黒白蝶」
「金魚救い」
六/六 二○○四
[グループ]
戻る 編 削 Point(1)