1ビットにもみたない手紙/ねことら
 
/みえませんか/ゆれながら/かきけされても。



**



爪の先がわれて誤った文字を選択し消去するのをくりかえしている。ひるでもよるでもないようなほそながい時刻をついばみながら。なんどもなんども更新と消去をくりかえしすこしずつただしい文字列がかたちづくられて。わたしはわたしの速度でたちあらわれます。わたしたちという関係性に依存して存在するわたしですからきみとわたしの間接的なその距離感においてわたしはおぼろげに此処で息をすることを赦されています。ただひょうじょうのない文字列として。



***



暖房のおとがきこえますか。わたしにはきこえています。きみには
[次のページ]
戻る   Point(4)