日没/skc
 
大きな真白の紙を半分に折りました
爪で痕をつけて、手でちぎりました
何度も繰り返して
たくさんの長方形を作ったら
ホチキスで留めて
本にしました
最初のページには「はじまり」
と書きました
最後のページには「おわり」
と書きました

先生が言いました
「もう「おわり」って書いちゃうの?」
何を書いたらいいか分からないのを見透かされているようで
とても恥ずかしくなりました
最初の記憶です
つまりは子供のころから体裁ばかり気にしていたのです
はじまりとおわりがはっきりしない本もあります
そんな本を知らなかったのです

人前に出るのが大好きな半面
一人で出歩くと
[次のページ]
戻る   Point(1)