Godhand〜神の手/アラガイs
何を買いに来たんだろ
おい ばぁさんそこは男性トイレだぜ‥
などと
何かと年寄りは邪魔者扱いにされがちで、手前でノロノロと車など運転しているのをみれば、 おいおい こんなときに目を瞑らないでくれよ‥ などと心配をしてみたり
でもこんな風に思っている俺たちだって明日のことはどうなるかわかりゃあしない 。
そういえば
昔の道端ってお地蔵さんがあったんだよなぁ と、 ふと 交差点で信号の点滅を眺めていたら
三途の川の向こう岸から 、「神様」か「仏様か」 透明な光りのなか、誰かの手招きする合図で 年寄りたちが きちんと整列して順番を待っているではないか
以前病院に父を見舞いに行ったとき、看護婦の誰かが言ったっけ〜昨日は昨日
今日は今日
‥ほんとうは このことかもしれないな
と
僕は 信号の青色に気付くと 何やらわかったような顔をして車を走らせた 。
戻る 編 削 Point(5)