水の三行/あおば
 
いるが
面倒だね
いっそ基板ごと入れ替えて
一丁上がりといきたいのだけれど
昭和12年製だから
そもそも
基板なる物も
存在しないし
想像できない
あるのは
空中配線の部品を支えるラグ板とトランスにソケットと4本の真空管
56、26B、12A、12F

(ちなみに現在購入すると
(56 2000円
(26B 2500円
(12A 3000円
(12F 3000円
(物価上昇率は5000倍をくらいだろうか
(そうすると現在の方が少し安いとも思える

強引にラジオを渡されて呆然として
窓下の川を眺めてクシャミをしてる
ミズノさん
まだ二十歳
妻子無しの独り者






「poenique」の「即興ゴルコンダ」投稿作。
タイトルは、小川 葉さん。


戻る   Point(3)