『美しき青きドナウ』の調べに乗せて2010 晩夏/salco
 

これは決して、消費者の要求ではないのだ。娯楽はアホと若年層向けにしておけば収益が大きいという、安直な経営
戦略に則った強迫観念に過ぎない。アホでなくとも娯楽は要るし、若年に限らず大概はそこそこアホなのだという人
文学的事実に目を向けていない。還暦過ぎのターミネーターや楽隠居のインディアナ・ジョーンズなど、青少年の夢
と中年の思ひ出に泥を塗るような、困った企画をぶち上げる手間とカネがあったら、まだまだ美しく濃厚いや増す中
年、熟年の大物女優を主役に、もっと人類の文芸レベルを底上げしなくてはいけない。
10歳で既に完成していたエリザベス・テーラーは別にしても、グレタ・ガルボ然りエヴァ・ガー
[次のページ]
戻る   Point(5)