ゴーヤ/藤鈴呼
 
ち上がっても、うろうろして
トイレ行ったりする感じだそうで。

接するに当たり気をつけていることは
とにかく否定しないこと、だそうで、

間違ったこと言ったときに否定すると
相手も機嫌が悪くなり 悪循環なので、

問題ない会話は
全て間違いを受け入れるんだそう。

着替えの順番もわからなくなってるみたいで、
下着と上着の順番が逆になったりするけど、
だましだましなんだとか。

「こっちから着るんだよ」
と訂正や命令口調で言うのではなくて

「靴下どうぞ」
と誘導するニュアンスだと
素直に従ってくれるんだとか。

それが解るまでは 
間違いを正そうとし
[次のページ]
戻る   Point(2)