夜羽行/木立 悟
 






夜のなかの 鳥と楽譜
路地の壁に またたく音
ひとつとふたつを
くりかえす白


氷のはざまが
碧で居る
あともどりできない
くちづけをする


かさぶたが
虫のように水へ沈む
耳のように 髪のように
うたい 消える


とるにたらないおのれのあつまり
水辺へ水辺へ敷きつめて
二重の朝や影の影
星の輪郭のふるえを聴く


隔てられ 向かいあう
無音の双つの暴動の
壁の弾痕をたどる先には
不確かな柱がそびえ立つ


尽きることのないうそいつわりが
夜へ夜へ流れゆく
曇をなぞる指にわずかに
骨を見わける揺れを残し
[次のページ]
戻る   Point(3)