でっかい頭が2Dだから/キリギリ
どっちのおじいちゃん先生が溜飲を下げようと
砂を噛もうとこの地に雨は降らない。新品のカラフルな長靴を
または雨傘をまたは雨ガッパをともかく幼子らは待っている。
私たちはそれぞれの宝石を決して紳介には渡さないように
平原を仔細観察し発見する隆起や陥没をなだらかに
同時に山の頂で同時に陰る地の底で続く手旗信号の合戦を
そしてモールス信号の解体作業を無に帰すために粉を振る。
誰が見ても真っすぐな直線を互いの指全てを使って裂き合いながら
放る破片を祈りと称して不在の神に拾わせるのは愚かで賢い行ないと
そうね呑むのは矛盾だと言いたげな書き割りに囲まれて
コールバックするまでの短い間(の呼び名を辞書で引く)
そろそろ桜散るのも忘られて五月雨に迷い込む蝿にさえある好奇心を
そろそろ捨て紙に包もうか捨て紙に包もうか神話じみた泉に沈めてゴミの日に。
戻る 編 削 Point(0)