種を蒔く人 /服部 剛
覚えていますか?
私達が種だった日のことを・・・
ふらりと寄った鎌倉の古時計屋で
無数の時を刻む秒針の音に包まれながら
独り置かれた勾玉(まがたま)の
黒い瞳と、目が合った。
(それはまことに遠い昔の、私の姿)
古時計屋の外に出て
春の日射しを浴びながら
極楽寺への小路(こみち)を往(ゆ)けば
理由の無い歓びが
胸の底から湧きあがる
あの日・・・真白い空間で
何者かに思いを託され
この遺伝子に刻まれた
世界に一人の名であること
ミレーの描いた絵のように
「種を蒔く人」として
こうして地上に立っている
私自身であること
鎌倉の小路を往けば
胸に棲(す)む
遠い記憶の勾玉の
いのちの種が、小躍りする
戻る 編 削 Point(2)