点と線/
吉岡ペペロ
木漏れ日がふたりの影を白くさせていた
背の低い常緑樹のしたで
ぼくは自身の人生の蹉跌を話していた
きみを否定するような言い方で話していた
ぼくはじぶんの私利私欲に胸を焼かれていた
じぶんに大義名分を言い聞かせていた
相手に伝わったことだけが正しいのだ
正しいことが絶対ではないのだ
ぼくは随分と靴を擦り減らしてここまで来た
ひととの別れやなくしたものへの哀惜
無念だった、ただ無念でならなかった
きみは怒りを飲み込んでぼくから去った
戻る
編
削
Point
(3)