転寝から/木立 悟
 




夢の雨がまだ眼前に在り
音や光をふちどっている


雨のなかの陽 ひとつをひとつに
注ぎ込む陽


空の器械 地の器械
水の外から 降り来る声


緑にふくれ ゆうるりと揺れ
羽を成すもの それぞれの毒


数え切れない入口の くぐればさらに入口の
たどりつく午後 白い手の午後


うねり 水 静けさ
宙の鱗 遠去かる


赤茶色をした午後から午後へ
手から手へ唱を運び去るもの


しとね 湿り気 双子の夢
眠りをしぼった 一杯の水


昼も午後も闇は隠れる
内臓ひとつ 明るさを増す


はざまの花 石の道と雨
鈴を揺らす手 窓をすぎる手


蛇の夢 音の夢
真昼の壁と指の影


さしのべられた手の到かなさ
肉厚の まぶた


何もかもひらき 浴びている
何もない音を聴いている


どこからか冬は来る冬は来る
傾いだままの雨のなかを来る

















戻る   Point(4)