リアルタイム会議室ログ9月5日/片野晃司
 
t}結彩 [0:25:36]()それとも、自分を深く追いやらないための、手段なのかもしれないですね…<ゆうぐれる
川村 透 [0:26:08]ただの鬱々とした詩や痛々しいだけの詩であれば伝わりはしないが、何かそっとよりそってくれるようなたおやかさがある、ゆうぐれる
片野晃司 [0:26:21]うんうん、道灌
片野晃司 [0:26:26]同感
結彩 [0:26:27]うんうん。<おだやかさ
川村 透 [0:27:29]切実さを体ごと、ことばにしている、かみさま、に預けている
結彩 [0:27:58
[次のページ]
戻る   Point(2)