図書館物語/たもつ
になって、時々軽い怪我をする人がでてくる。
26
図書館に一台しかない公衆電話がどこに繋がっているのかわからないことが最近になって発覚したが、それでは今までいったい誰と話をしていたのか、謎は深まるばかりだ。
27
朝一番に図書館に来て、一日中「優しい人入門」の背表紙を十年間撫で続けている男は、それでも手垢ひとつ付けないのだった。
28
図書館の空にかかった虹を折りたたんで大好きな人にプレゼントする、というペテン師の予定は、いつも予定のまま終わる。
29
図書館は数年前に既に死んでいて、現在皆が使っているのはその亡骸だということは、出入りの電気技師だけが知っている。
30
図書館は息を引き取る直前、今までありがとう、とこっそり制御盤の裏に書置きを残したのだった。
31
開かれた窓の外にはゼリー状の空が広がっていて、誰かがテーブルに置き忘れて行った歴史書を風が捲る音だけが静かに響く、ただ水溜りのようにある午後の図書館。
戻る 編 削 Point(31)