頽廃芸術と呼ばれて?昨日NHK日曜美術館をみました。/石川和広
 
た。

 かなり散逸したクレーの絵もドイツのある県の美術館が6億円を投じて80点ほど買い戻したらしいが、どこかへ消えてしまったものもその何倍もあるという。
 
 こないだ弟が個展やっている画廊の人は「ナチスの経済政策」という本を読んでて、「経済政策はともかくその是非は置くとしても、大規模な公共事業や福祉政策は一応当時としては効果があった面もあるらしいけれど、芸術をナチは破壊しましたといっていた。」僕はそれもこれも戦争を目的とした国家の両面だろうと思った。

 自由よりは規律、拡散よりは全面的な統合の果てには、軍隊としての組織化とそれに沿わないものを全面的に排除するという共同体運営の末路
[次のページ]
戻る   Point(4)