努力と頑張る/相良ゆう
あるけれど、
これまで私が設定してきた数々の目的は、
私の能力を遙かに上回った超理想的なものたちばかりで、
無理でもしないと達成できないようなものばかりだったからなのだ。と。
・・・それってつまり妄想癖があるってこと??
高望みは危険ということですね。
つまり、努力は無理の程度にかかわらず目的のために何かしら行動することであると捉えていたなら、
たとえその歩みがどんなに遅々としたものであったとしても、
自分のペースで努力することは可能だということだ。
無理をするのが嫌で努力を忌避するなんてよく分らない考えにとらわれることもなかったろう。
いや、そもそも見栄っ張りな性
[次のページ]
戻る 編 削 Point(1)