新国富論(2)/生田 稔
★人の性につき考えてみよう。性風俗の乱れは国力の衰退を生むということがよく言われている。ローマもかくして滅んだという。性の氾濫を防いできたのは宗教ではなかろうか、特にキリスト教は、そしてその聖典であるバイブルの記述は、性について厳しい。「姦淫してはならない」という出エジプト記二〇章にある十戒は有名である。そしてキリスト・イエスは一夫一妻を固く定めた。聖書は全巻にわたり、おもに罪特に姦淫と殺人を戒めているといっても過言ではあるまい。イエスは地でその道を説いたとき、パリサイ人やサドカイ人そして当時の民衆に十戒に勝る愛の律法を教えた。心の中の淫行にまで言及している。
弟子たちは誰がこのようなことを守
[次のページ]
戻る 編 削 Point(0)