めおとのきせつ/aidanico
くやつ
そのひとり。
ないこえ、ないごえ、
ごろごろと
ねいこえ、ねいごえ
そこらから
にいこえ、にいごえ
なきじゃくる
あらしのくもは
なきふらし。
もそりもそもそ
おそあしで
そこのけそこのけ
おれがゆく
でんきかあめかはしらないが
おれがゆくのは
ふらすため。
「そんなにすめしばっかりたいてどうすんだい」
「そりゃおまえ、たくさん御まんまこさえてしこたまもってかえるのさ」
「もってかえるったって、ここがおまえのうちじゃあないか」
「あたしのうちは伏見のほうさ」
きつねはよめにまいるため
くもへのぼっていこうにも
炊
[次のページ]
戻る 編 削 Point(2)